![]() |
<1年生を迎える会> 5月1日に1年生を迎える会を行いました。 1年生と2~6年生がもっと仲良くなり、学校 生活をより楽しく過ごせるようにしていきたい という願いを込めて行いました。 児童会が中心となり、5、6年生が会を進め たり班での交流を行ったりました。1年生の子 どもたちが安心して会に参加したりより楽しく 活動できたりするように、やさしくリードする姿 が印象的でした。 この会を通して、1年生と在校生が一層仲良く なることができた有意義な会となりました。 |
5年生から1年生へ メダルのプレゼント![]() |
1年生の自己紹介![]() |
1年生から「にじ」の歌のプレゼント![]() |
縦割班で自己紹介![]() |
縦割班で みつけたものビンゴ![]() |
高学年と手をつないで楽しく入退場![]() |
<給食センター 栄養士さんの話> 5月7日、1・2年生の子どもたちが、日高給食セ ンターの栄養士さんのお話を聞きました。 ・給食センターでは、小学校5校、中学校2校分の 給食を作っていること。 ・全部で約1300人分の給食を作っていること。 ・とても大きな道具を使って調理していること。 (写真や動画を交えて教えていただきました。) 子どもたちは、大好きな給食が作られている様 子を知ることができ、給食を一層好きになったよ うでした。 これからもおいしく給食をいただきたいと思い ます。 |
![]() |
![]() |
<おでかけ訪問コンサート> 5月9日、おでかけ訪問コンサートとして、 「和太鼓 政や」の皆様が演奏をしてください ました。 ステージでは、5人の演奏者の皆様が、様々 な和太鼓だけでなく、笛やマリンバを交えなが ら、迫力ある演奏を披露してくださいました。 子どもたちは、力強く響く和太鼓の音を全身 に感じながら、体育館に響き渡る演奏に聴き 入っていました。 途中には、各学年の代表が和太鼓の体験を させていただいたり、「和太鼓 政や」の皆様と 手拍子で一緒に演奏をしたりして、LIVE感あふ れる楽しいひとときを過ごすことができました。 |
大迫力の和太鼓の響きにビックリ!![]() |
各学年の代表の子どもたちの和太鼓体験![]() |
「和太鼓 政や」の皆様と手拍子で一緒に演奏!![]() |
![]() 「和太鼓 政や」の皆様 ありがとうございました。 |